3/18
計画停電が始まって数日。
我が家では初の夜間の停電が実施されました。
停電のスケジュールはあらかじめ知らされてましたので、明るいうちにご飯は仕込んでおいたのです。
豚カツを大量に作っておいて、後は揚げるだけ〜
で、いざ真っ暗になったら何もできなくてプチショックでした。
家には一人なので、懐中電灯を自分のためだけに点ける気にもなりませんでした。
もったいね。
もうですね。
寝るしかないだろう、と。
で、布団の中で最後のあがきに電池を気にしつつケータイでツイッターしてましたら、ちょーど先日迎えに行った彼女が帰宅する頃だというではないですか。
かまって!
一緒にご飯食べることにしました。
駅まで車で迎えに行ったのですが、信号も外灯も家の明かりも全部消えていて不思議な感じでした。
車のライトが映える映える。
交差点ではソロソロ運転です。
譲り合い。
無事に彼女を回収して、我が家へ。
懐中電灯で手元を照らしてもらいながらカツを揚げました。
その途中で電気は復旧しました。
あれ、短い。
電気が有りと無しの状態では、明らかに揚げ具合に差ができてました。
ちゃー。。。

最近の家の中に入りたい時のアピり方
計画停電が始まって数日。
我が家では初の夜間の停電が実施されました。
停電のスケジュールはあらかじめ知らされてましたので、明るいうちにご飯は仕込んでおいたのです。
豚カツを大量に作っておいて、後は揚げるだけ〜
で、いざ真っ暗になったら何もできなくてプチショックでした。
家には一人なので、懐中電灯を自分のためだけに点ける気にもなりませんでした。
もったいね。
もうですね。
寝るしかないだろう、と。
で、布団の中で最後のあがきに電池を気にしつつケータイでツイッターしてましたら、ちょーど先日迎えに行った彼女が帰宅する頃だというではないですか。
かまって!
一緒にご飯食べることにしました。
駅まで車で迎えに行ったのですが、信号も外灯も家の明かりも全部消えていて不思議な感じでした。
車のライトが映える映える。
交差点ではソロソロ運転です。
譲り合い。
無事に彼女を回収して、我が家へ。
懐中電灯で手元を照らしてもらいながらカツを揚げました。
その途中で電気は復旧しました。
あれ、短い。
電気が有りと無しの状態では、明らかに揚げ具合に差ができてました。
ちゃー。。。
最近の家の中に入りたい時のアピり方
PR
この記事にコメントする