忍者ブログ
ハタオリは育休中ながらも日々航海。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の朝ご飯も同じサンドを買いに行きました。
おいちゃん、お世話になりましたー!



午後にはトルコを発つので、最後にお土産を買ってきました。

両母上へのお土産を買ったお店で、私の分もどうか?と散々言われても、リアル金無いんだってば!と辞退してきたのですが(カードは断固使いませんでした)、iPhone取り出したら「iPhone持ってるじゃんかー!」と泣きよられました。
トルコだと他ケータイに比べてiPhoneぶっちぎって高かったのです。
日本じゃそんなことないのよー





ホテルのロビーでお迎えのガイドさんを待っていたら、チャイを出してもらっちゃいました。
最後の最後まで親切にしていただきまして…


ヴァクラバという、パイのハチミツ漬けなかんじの激甘なお菓子がトルコでは有名です。
これを買ってこなかったのが悔いなくらいで…
大体、やりたいことできました!
満足☆
楽しかったですー!



帰りのドバイのトランジットは3時間で済みました。
早い早い。
姉妹さんと一緒に空港の中をフラフラしてたらあっという間でしたよー!




そういえば、ドバイ空港の中にはお寿司屋さんがありました、おしゃれバー的な装いの。
非常ーに試してみたい気は満々だったのですが、度を超えて高価だったため断念しました。
日本庭園っぽいものまである始末。




ドバイ→日本の機内食で蕎麦が出たのですが…
日本人の目の色が変わりました。

真っ先に蕎麦に手をつけ、グダグダに伸びた麺だったにもかかわらず汁まで飲み干す始末。
ものっすごく、体中の細胞が喜んでる感覚がしました!
周りの席の日本人から蕎麦…蕎麦…と声が聞こえました。

トルコのごはんはおいしいのですが、出汁による旨味が欠如してるかんじです。
バターとスパイスはドーン☆なので、おいしいけど飽きました。
新鮮な感動でした。


成田空港で姉妹さんと別れ、最寄りの駅まで着いたら小腹が減ったので食事に。
「何が良い?」
「うどん」「蕎麦」
「………とりあえず駅ビル行こう。」
蕎麦が大変おいしかったです。




楽しかったですーありがとうトルコ!
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
しょうぶえん HOME イスタンブール2
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/27 トリ]
[05/25 すーちゃん]
[03/01 トリ]
[03/01 トリ]
[02/23 すーちゃん]
プロフィール
HN:
トリ
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
お天気情報