4/3 曇


井の頭公園に桜を見に行ってきました。
途中、電車から見える桜もよく咲いていて、キレイでした。
というか、桜ってこんなにこんもりと咲くものでしたっけ???
同じ品種でも、土や気候によって枝ぶりが変わったりするのでしょうか?

公園はものすごい人でした。
そりゃそうか。。。
今回は大学の部活の先輩ご夫婦と一緒で、ウチはレン坊も連れて行きました。
リクエストにお応えして。
リードに繋がれたレン坊は通りかかる人々に大人気でした。
お名前は?
レン坊です!
まぁーレインボーちゃん!ステキねえ!
(反省)

レン坊は当然、人の多さにびびってましたが、美人妻さんにジャケット掛けてひざまくらしてもらったら寝こけてました。
うぬれ。

池の周りを歩いてたら、大きな犬が散歩してました。
私が犬にラブコールを送ってたら、飼い主のおいちゃんがしばらく散歩させてくれました。
おおはしゃぎ。
(この頃、レン坊は美人妻の膝の上)

夢の共演。

ここの桜の枝は池に向かって伸びてます。
もう、そんなに喉が乾いているのか?って思うほどに。

がぁがぁがぁ
楽しかったです…!
レン坊に功労賞。
井の頭公園に桜を見に行ってきました。
途中、電車から見える桜もよく咲いていて、キレイでした。
というか、桜ってこんなにこんもりと咲くものでしたっけ???
同じ品種でも、土や気候によって枝ぶりが変わったりするのでしょうか?
公園はものすごい人でした。
そりゃそうか。。。
今回は大学の部活の先輩ご夫婦と一緒で、ウチはレン坊も連れて行きました。
リクエストにお応えして。
リードに繋がれたレン坊は通りかかる人々に大人気でした。
お名前は?
レン坊です!
まぁーレインボーちゃん!ステキねえ!
(反省)
レン坊は当然、人の多さにびびってましたが、美人妻さんにジャケット掛けてひざまくらしてもらったら寝こけてました。
うぬれ。
池の周りを歩いてたら、大きな犬が散歩してました。
私が犬にラブコールを送ってたら、飼い主のおいちゃんがしばらく散歩させてくれました。
おおはしゃぎ。
(この頃、レン坊は美人妻の膝の上)
夢の共演。
ここの桜の枝は池に向かって伸びてます。
もう、そんなに喉が乾いているのか?って思うほどに。
がぁがぁがぁ
楽しかったです…!
レン坊に功労賞。
3/29
楽しみにしてた朝ドラが始まりました。
始まる前から楽しみだったドラマです。
私が小学生の頃は「のんのんばあとオレ」(だっけ?)をたびたび見ていたので、その世界とかぶるのでおもしろいです。
で、ヒロインがかわいいです。
松下奈緒さんもキレイですが、7歳のヒロイン役の子が上手で感動しました。
作中で「フミエ!」と怒られているたびにビクッとしました。
間違い無く、コレも楽しめている要素だと思います。
私の周りではそこまで一般的な名前ではないので(大正時代には女性に多い名前3位とからしいですが。富美江さん)愛着も強いです。
これからも楽しみです*
次の時間帯にある「あさイチ!」は耳を疑いました。
よく許可がおりた…本当に…
ちびブタかわいい。
楽しみにしてた朝ドラが始まりました。
始まる前から楽しみだったドラマです。
私が小学生の頃は「のんのんばあとオレ」(だっけ?)をたびたび見ていたので、その世界とかぶるのでおもしろいです。
で、ヒロインがかわいいです。
松下奈緒さんもキレイですが、7歳のヒロイン役の子が上手で感動しました。
作中で「フミエ!」と怒られているたびにビクッとしました。
間違い無く、コレも楽しめている要素だと思います。
私の周りではそこまで一般的な名前ではないので(大正時代には女性に多い名前3位とからしいですが。富美江さん)愛着も強いです。
これからも楽しみです*
次の時間帯にある「あさイチ!」は耳を疑いました。
よく許可がおりた…本当に…
ちびブタかわいい。
3/24
パンダさんが出張を終えて千葉に戻ります。
で、またやるわけです。
新幹線ホームでレン坊引き渡し。
私はもう少し実家に留まります。
途中、渋滞に巻き込まれてヒヤヒヤするも、弁当と一緒にレン坊を渡すことができました。
パンダさんはちゃんとレンちゃんの2人だけってどんな生活になるか心配です。
はー。
パンダさんが出張を終えて千葉に戻ります。
で、またやるわけです。
新幹線ホームでレン坊引き渡し。
私はもう少し実家に留まります。
途中、渋滞に巻き込まれてヒヤヒヤするも、弁当と一緒にレン坊を渡すことができました。
パンダさんはちゃんとレンちゃんの2人だけってどんな生活になるか心配です。
はー。
3/22 はれ
おウチを出るギリギリまでドラゴンボールを読んでました。
やった、読破!
ベジーターーーーーーーー!!!!!
外装が美容院らしくない美容院で鬘合わせをしてきました。
髪の毛をストッキングみたいなので固定して、鬘をかぶります。
うひょっ
当日は洋装もするので顔は白塗りではないそうです。
あ、そうなんだ。
当日はマニキュアして産毛を剃ってくるようにとお達しが下りました。
はーい。
1時間くらいで終了。
愛知の実家まで帰りました。
レン坊が待っていると母から写メ付きメールで知らされていたのです。
家の玄関を開けて、「れーん」と呼ぶと「ぅにゃーーー!!!!!」と大きな声がしました。
ああ、ごめんよぅ…。
ちょっと嬉しかったです。
申し訳なさのが大きかったです。

母からもらってた写メ。
おウチを出るギリギリまでドラゴンボールを読んでました。
やった、読破!
ベジーターーーーーーーー!!!!!
外装が美容院らしくない美容院で鬘合わせをしてきました。
髪の毛をストッキングみたいなので固定して、鬘をかぶります。
うひょっ
当日は洋装もするので顔は白塗りではないそうです。
あ、そうなんだ。
当日はマニキュアして産毛を剃ってくるようにとお達しが下りました。
はーい。
1時間くらいで終了。
愛知の実家まで帰りました。
レン坊が待っていると母から写メ付きメールで知らされていたのです。
家の玄関を開けて、「れーん」と呼ぶと「ぅにゃーーー!!!!!」と大きな声がしました。
ああ、ごめんよぅ…。
ちょっと嬉しかったです。
申し訳なさのが大きかったです。
母からもらってた写メ。
3/21 はれ
日中はブーケを探しにフラフラしているうちに、今日の予定が決まりました。
あ、卒業パーティー行けるじゃん。
ウキウキと外出しました。
あー服装が合ってないです…ジーパンだ…ごめんなさい〜。
卒業パーティーは相変わらず家族みたいなノリでした。
本日の主役である卒業生に便乗して、私もたくさんお祝いしていただいちゃいました。
嬉しいです。
この場に参加して懐かしい方々とお話しすることで、自分で思っていた以上に幸せな気持ちになれました。
参加できてよかった。
参加を受け入れてもらえてよかった。
楽しかったです!
日中はブーケを探しにフラフラしているうちに、今日の予定が決まりました。
あ、卒業パーティー行けるじゃん。
ウキウキと外出しました。
あー服装が合ってないです…ジーパンだ…ごめんなさい〜。
卒業パーティーは相変わらず家族みたいなノリでした。
本日の主役である卒業生に便乗して、私もたくさんお祝いしていただいちゃいました。
嬉しいです。
この場に参加して懐かしい方々とお話しすることで、自分で思っていた以上に幸せな気持ちになれました。
参加できてよかった。
参加を受け入れてもらえてよかった。
楽しかったです!
3/20 はれ さむい
朝6時代の新幹線に乗って京都に行きました。
結婚式の衣装合わせと業者さんとの打ち合わせです。
途中、豊橋駅まで母上に来てもらって、ホームでレン坊引き渡し。。。
ごめんよぅレンちゃん。
衣装はすんなり決まりました。
衣装屋さんから大学へ歩いて行きましたら、なんと卒業式をしているではありませんか!
しまった、ノーチェック…!
否、グッドタイミング?
すかさずドクターに進んだ友人に電話して確認したところ、私がお世話になった学部は明日卒業式とのことです。
あ、行ける…かも???
保留。
西陣織会館にご挨拶に行ってきました。
とても忙しそうだったので、ちょろっと話して終了。
パンダさんの同じ部活の方の勤務先である指輪屋さんに行って店長さんの蘊蓄を聞いてきました。
楽しい。
買う気が無くてごめんなさい。
夕方から業者さんとの打ち合わせ。
私(だけ)鬘合わせが必要なことに気付く。
あ…。
急いでこの3連休の間に行けるか問い合わせてもらったところ、最終日の18時からの予約がとれました。
よかっ…!
わざわざ京都に行く労力考えたら、非常に幸運でした。
あー2泊決定。
パンダさんのご実家に泊めていただきました。
初めてお泊まりさせてもらってちょうど1年です。そういえば。
弟君がとってもかわいいです。
朝6時代の新幹線に乗って京都に行きました。
結婚式の衣装合わせと業者さんとの打ち合わせです。
途中、豊橋駅まで母上に来てもらって、ホームでレン坊引き渡し。。。
ごめんよぅレンちゃん。
衣装はすんなり決まりました。
衣装屋さんから大学へ歩いて行きましたら、なんと卒業式をしているではありませんか!
しまった、ノーチェック…!
否、グッドタイミング?
すかさずドクターに進んだ友人に電話して確認したところ、私がお世話になった学部は明日卒業式とのことです。
あ、行ける…かも???
保留。
西陣織会館にご挨拶に行ってきました。
とても忙しそうだったので、ちょろっと話して終了。
パンダさんの同じ部活の方の勤務先である指輪屋さんに行って店長さんの蘊蓄を聞いてきました。
楽しい。
買う気が無くてごめんなさい。
夕方から業者さんとの打ち合わせ。
私(だけ)鬘合わせが必要なことに気付く。
あ…。
急いでこの3連休の間に行けるか問い合わせてもらったところ、最終日の18時からの予約がとれました。
よかっ…!
わざわざ京都に行く労力考えたら、非常に幸運でした。
あー2泊決定。
パンダさんのご実家に泊めていただきました。
初めてお泊まりさせてもらってちょうど1年です。そういえば。
弟君がとってもかわいいです。