コウカイ日誌
ハタオリは育休中ながらも日々航海。
Admin
Write
[PR]
2025/05/19 (Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無題
2009/10/06 (Tue)
日誌
9/9
昨日の失敗の、効率の良い対処法をおしえてもらえました。
思いのほかサクサクと作業が進み、一日かかるかと思った作業が半日でできました。
むしろ良かったです。
次の作業が一番苦手…というか、面倒です。
きほんにちゅうじつにー
PR
Trackback()
Comment(0)
無題
2009/09/10 (Thu)
日誌
9/8
午後、さっそくトラブル発生。
ありえない失敗をやらかしました。
そしてその瞬間の記憶がありません。
また龍郷町まで走る始末。
ああああああ
Trackback()
Comment(0)
無題
2009/09/10 (Thu)
日誌
9/7 晴れ 小雨
新しい織物の原料を選びに行きました。
今度は、自分用のを織りたいので、技術が追いつく範囲で好きな柄を選ばせてもらいます。
ものすごい地味なのにしてみました。
絶対一生着れそうな柄。
まあいいさ。
がんばろう。
保証人さんのところへご挨拶に行きましたら、ばったり以前会ってもう一度会いたいと思ってた子に再会できました!
そのまま、ご飯食べに行ってきました。
京都で大学生してる子です。
かわいいんです…!!!
Trackback()
Comment(0)
無題
2009/09/10 (Thu)
日誌
9/6
心配された祖父の容態はとりあえず安定したままでしたので、奄美にもどってまいりました。
愛知は既に夜は肌寒く感じるほどでしたのに、奄美は飛行機を降りた瞬間に熱波を感じました。
暑。
おみやげのマロングラッセは嫌がらせでしかないな。。。
Trackback()
Comment(0)
帰宅
2009/09/10 (Thu)
日誌
8/30
また愛知に帰ってきました。
途中、祖父の容態がとりあえず安定したとの知らせを受けたので、とりあえず安心して向かいました。
そのまま、祖父の病室へ行ってきました。
Trackback()
Comment(0)
無題
2009/09/10 (Thu)
日誌
8/29
反物をキレイに整えて、検査場に持って行き合格をもらえました。
無事、製品として扱われます。
「龍郷(柄)の中ではキレイな方」と言ってもらえました。
ハタを掃除して、今日はやることなくなったので早引きしました。
町をフラフラしてましたら、母から祖父が危篤の連絡がありました。
明日のチケットを手配して、荷造りです。
ついにきたか。
大急ぎでフォーマル黒の服を買いにいきました。
Trackback()
Comment(0)
龍郷柄終了
2009/09/08 (Tue)
日誌
8/27 晴れ
織りきりました!
Trackback()
Comment(0)
初めての外出
2009/09/08 (Tue)
日誌
8/22
部屋をいぶしている間に猫とお出かけしてきました。
首輪も新調(105円)
リードも購入(105円)
はた織り学校の年上の後輩に車でドライブに連れて行ってもらっちゃいました。
海へ
最初、猫は海が怖くて私にへばりついていたのですが、ついには自分から浜辺へ降り立ちました!
でもやっぱ怖い
車内でウトウト
ぐったり…
いぶされた部屋は、黒い住人たちはほとんど落ちてませんでした。
あれー?
Trackback()
Comment(0)
無題
2009/09/08 (Tue)
日誌
8/21
スコールが降る季節に突入してました。
右半分は雨
私の後見人さんに帰島のご報告に行きましたところ、習い事の日本舞踊の見学に誘われました。
毎週22時からとか…めっちゃ元気。
さらにその後に行った深夜までやってる喫茶店の中央スペース。
Trackback()
Comment(0)
戻
2009/09/08 (Tue)
日誌
8/17
朝7時に家を出て、奄美へ戻りました。
はーやでやで。
伊丹空港で売ってた、『美味しんぼ』でも紹介されていたというたこ焼き。
私はソースがかかってない方が好きなので、とても気に入りました。
※バスに乗りながら撮影
海を見ると、奄美に戻ってきたーという気になります。
旧暦文化の奄美では、七夕の用意がなされてました
ただいま、猫
Trackback()
Comment(0)
前のページ
≪
HOME
≫
次のページ
photo by
七ツ森
/ material by
素材のかけら
忍者ブログ
[PR]
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
日本竹筬技術保存研究会
フリーエリア
最新コメント
スーちゃんさんへ
[05/27 トリ]
こんにちは♪
[05/25 すーちゃん]
すーちゃんさんへ
[03/01 トリ]
しぉんちゃんへ
[03/01 トリ]
やほっ♪
[02/23 すーちゃん]
プロフィール
HN:
トリ
性別:
女性
ブログ内検索
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2016 年 10 月 ( 1 )
2016 年 07 月 ( 1 )
2016 年 05 月 ( 1 )
2016 年 03 月 ( 1 )
2016 年 01 月 ( 1 )
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-
天気予報
-