10/3 はれ

せっかく本土に戻ってきたので、東京まで行ってきました。
ちょーど用事があったのでした。
参加できました、らっきー
大学時代の部活の先輩の集まりに参加させてもらいました。
…ワタクシ、全然知らなかったのですが…この観光地…
「鳩山会館」
鳩山首相一族のおウチ、だそうです。

あまりに豪邸すぎて、楽しかったです☆

お昼ごはんは屋形舟でもんじゃを食べました。
黒塗りのバスで迎えられ、怪しいマネキンの置かれるおどろおどろしいバラック倉庫に放置されたため、ものっそい不安に駆られました。

ですが、いざ食べたもんじゃはおいしかったです。
店員さんも親切でした。
お台場を一望しながらもんじゃ。。。
お台場見る余裕無し。
ガンダム見たかったなー撤去か。
東北地域からの鮮魚をウリにした居酒屋さんで奄美の焼酎が4品置いてあって嬉しかったです。

せっかく本土に戻ってきたので、東京まで行ってきました。
ちょーど用事があったのでした。
参加できました、らっきー
大学時代の部活の先輩の集まりに参加させてもらいました。
…ワタクシ、全然知らなかったのですが…この観光地…
「鳩山会館」
鳩山首相一族のおウチ、だそうです。
あまりに豪邸すぎて、楽しかったです☆
お昼ごはんは屋形舟でもんじゃを食べました。
黒塗りのバスで迎えられ、怪しいマネキンの置かれるおどろおどろしいバラック倉庫に放置されたため、ものっそい不安に駆られました。
ですが、いざ食べたもんじゃはおいしかったです。
店員さんも親切でした。
お台場を一望しながらもんじゃ。。。
お台場見る余裕無し。
ガンダム見たかったなー撤去か。
東北地域からの鮮魚をウリにした居酒屋さんで奄美の焼酎が4品置いてあって嬉しかったです。
PR
祖父の葬儀は無事に終わりました。
最初の24時間が非常に濃密でした。
祖父は95歳という高齢なこともあり、同世代のお友達は既に旅立たれている方が多いのですが、それでも大泣きしながら顔を見に来てくださるご近所さんも居たりで、私が嬉しかったです。
15年前(の祖母の時)と火葬をしてからの遺骨の扱いも違っていて、興味深かったです。
遺族に配慮したっぽい扱いにはなっていたのですが、それでも全然詰めが甘かったり。
普段会ったらめっちゃ良い人っぽい印象なのでしょうけど、この場ではふさわしくない笑顔の担当者だったり。
良い式でした。

朝7時から行われるお経に間に合うために家を出た時のあさもや。
実際開始されたのは6:45。
はやすぎじゃ

迎えてくれたワンこ。
もっふもふ
祖父はセミプロとして油絵を描いていたので、絵を何枚かもらってきました。

猫は実家で(デブなため)「ボテ」と呼ばれながらかわいがられました
数日でのびのびしだしました。
よかった。
最初の24時間が非常に濃密でした。
祖父は95歳という高齢なこともあり、同世代のお友達は既に旅立たれている方が多いのですが、それでも大泣きしながら顔を見に来てくださるご近所さんも居たりで、私が嬉しかったです。
15年前(の祖母の時)と火葬をしてからの遺骨の扱いも違っていて、興味深かったです。
遺族に配慮したっぽい扱いにはなっていたのですが、それでも全然詰めが甘かったり。
普段会ったらめっちゃ良い人っぽい印象なのでしょうけど、この場ではふさわしくない笑顔の担当者だったり。
良い式でした。
朝7時から行われるお経に間に合うために家を出た時のあさもや。
実際開始されたのは6:45。
はやすぎじゃ
迎えてくれたワンこ。
もっふもふ
祖父はセミプロとして油絵を描いていたので、絵を何枚かもらってきました。
猫は実家で(デブなため)「ボテ」と呼ばれながらかわいがられました
数日でのびのびしだしました。
よかった。
9/22 はれ
朝、母からじいちゃんが危うい旨のメールがありました。
奄美のど真ん中辺りに、金作原(きんさくばる)原生林があります。
今日はそこへ行こう、と。
用意をして現地に向かっている途中で、電話がありました。
すぐに愛知に戻るように、と。
その時10:40頃
伊丹空港への直行便に乗るためには、家を12時には出ないといけません。
今回は猫も連れて行きます。
事情を話して、即、引き返しました。
とりあえずご夫婦は宿泊ホテルで休んでてもらい、運転手さんにホームセンターで猫用のケージを買いに行き、一方で飛行機のチケット手配に奔走してもらいました。
連休終了前日なので、当然ながら満席です。
でも、と一縷の望みをかけてキャンセル待ちをするために空港に向かいました。
家について、荷物をまとめるのに20分。
私にしてはよくやった。
奄美空港で、伊丹行きと鹿児島行きのキャンセル待ちをしつつ待機。
空港まで送ってくれた運転手さんには先に帰ってもらいました。
焦り怒る私をなだめつつ…すみまっっっせん…
本命の伊丹行きに乗ることができました。
奇跡的だ。
もし明日なら確実に駄目でしたでしょう。
愛知には19時過ぎ頃着きました。
途中の新幹線の中で、祖父がおだやかに旅立った旨を聞きました。
祖父の家に行くと、祖父は既に布団に寝かされていました。
孫4人の中で、ぶっちぎり一番遠い私が一番に着いてました。
15年前に亡くなった祖母の葬式の記憶が次々と思い出され、続々と集まったイトコ達と話してました。
祖父は高齢だし覚悟はされていたこともあり、まだおだやかに過ごすことができたと思います。
無理矢理つれてきた猫が良い気分転換をしてくれました。
奄美に残して来た人たちが心配されます。
仕方の無いこととはいえ、すみませんでした…

猫かご
朝、母からじいちゃんが危うい旨のメールがありました。
奄美のど真ん中辺りに、金作原(きんさくばる)原生林があります。
今日はそこへ行こう、と。
用意をして現地に向かっている途中で、電話がありました。
すぐに愛知に戻るように、と。
その時10:40頃
伊丹空港への直行便に乗るためには、家を12時には出ないといけません。
今回は猫も連れて行きます。
事情を話して、即、引き返しました。
とりあえずご夫婦は宿泊ホテルで休んでてもらい、運転手さんにホームセンターで猫用のケージを買いに行き、一方で飛行機のチケット手配に奔走してもらいました。
連休終了前日なので、当然ながら満席です。
でも、と一縷の望みをかけてキャンセル待ちをするために空港に向かいました。
家について、荷物をまとめるのに20分。
私にしてはよくやった。
奄美空港で、伊丹行きと鹿児島行きのキャンセル待ちをしつつ待機。
空港まで送ってくれた運転手さんには先に帰ってもらいました。
焦り怒る私をなだめつつ…すみまっっっせん…
本命の伊丹行きに乗ることができました。
奇跡的だ。
もし明日なら確実に駄目でしたでしょう。
愛知には19時過ぎ頃着きました。
途中の新幹線の中で、祖父がおだやかに旅立った旨を聞きました。
祖父の家に行くと、祖父は既に布団に寝かされていました。
孫4人の中で、ぶっちぎり一番遠い私が一番に着いてました。
15年前に亡くなった祖母の葬式の記憶が次々と思い出され、続々と集まったイトコ達と話してました。
祖父は高齢だし覚悟はされていたこともあり、まだおだやかに過ごすことができたと思います。
無理矢理つれてきた猫が良い気分転換をしてくれました。
奄美に残して来た人たちが心配されます。
仕方の無いこととはいえ、すみませんでした…
猫かご
9/21 はれ
今日は、インドアなかんじで。
紬の製造工程も様々な体験もできる観光施設であり機屋さんでもある、「夢おりの郷」へ。
丁寧に一通りの製造工程の説明をうけたあと、反物見せてもらったりで楽しかったです。
いっつも良くしていただいちゃいます。
お昼ごはんもこちらで。
鶏飯フェアで500円食べ放題でした。
セルフ。
うまし。
近くにある島最大のスーパーでお土産を物色してから、近くにある夜光貝細工や泥染めができる所に行きました。
本業泥染屋さんが開いてます。
定額でやりたい放題。
すばらしい。。。
やっぱりクタクタに疲れたのですが、最後に海に行きました。
ちょうど夕日が沈む時間帯だったので、夕日スポットへ。
大浜海浜公園


サトウキビの生絞りジュース

今日は、インドアなかんじで。
紬の製造工程も様々な体験もできる観光施設であり機屋さんでもある、「夢おりの郷」へ。
丁寧に一通りの製造工程の説明をうけたあと、反物見せてもらったりで楽しかったです。
いっつも良くしていただいちゃいます。
お昼ごはんもこちらで。
鶏飯フェアで500円食べ放題でした。
セルフ。
うまし。
近くにある島最大のスーパーでお土産を物色してから、近くにある夜光貝細工や泥染めができる所に行きました。
本業泥染屋さんが開いてます。
定額でやりたい放題。
すばらしい。。。
やっぱりクタクタに疲れたのですが、最後に海に行きました。
ちょうど夕日が沈む時間帯だったので、夕日スポットへ。
大浜海浜公園
サトウキビの生絞りジュース
9/20 はれ
レンタカー借りて、4人で島内観光しました。
4人中3人が筋金入りペーパー、1人は年に数回の運転。
従って1人が全て運転することになりました。
すみません。。。

最初の目的地:
マングローブ林でカヌー体験。
今日は風も強くなく、順調に漕ぐ事が出来ました☆
あと、私は夏に舟漕ぎの練習していただけあってか、前回よりカヌーの扱いが上手になってました。いえー

瀬戸内町にある海の駅でお昼ご飯。
シビ丼
うまし。

海中遊覧船に乗りました。
ついに乗ることになるとは…
シュノーケルで充分☆とか思ってたので。
で、この遊覧船では島唄が流れているのですが、振動と海中の景色と相まって眠気効果絶大でした。
あー

もう疲れました。
でも最後に一箇所…せっかく来たんだから…
と、ホノホシ海岸です。
相変わらずすごい波しぶきでした。
今回は角度のせいか、虹がかかって見えました☆

ホノホシ。
ああ疲れた…
この日はバラバラに夕飯です。
私がバイトがあったらかです。
すんません。

にゃもー
レンタカー借りて、4人で島内観光しました。
4人中3人が筋金入りペーパー、1人は年に数回の運転。
従って1人が全て運転することになりました。
すみません。。。
最初の目的地:
マングローブ林でカヌー体験。
今日は風も強くなく、順調に漕ぐ事が出来ました☆
あと、私は夏に舟漕ぎの練習していただけあってか、前回よりカヌーの扱いが上手になってました。いえー
瀬戸内町にある海の駅でお昼ご飯。
シビ丼
うまし。
海中遊覧船に乗りました。
ついに乗ることになるとは…
シュノーケルで充分☆とか思ってたので。
で、この遊覧船では島唄が流れているのですが、振動と海中の景色と相まって眠気効果絶大でした。
あー
もう疲れました。
でも最後に一箇所…せっかく来たんだから…
と、ホノホシ海岸です。
相変わらずすごい波しぶきでした。
今回は角度のせいか、虹がかかって見えました☆
ホノホシ。
ああ疲れた…
この日はバラバラに夕飯です。
私がバイトがあったらかです。
すんません。
にゃもー