奄美大島の文化祭
「夜ネヤ、島ンチュ、リスペクチュッ!」
開催!
時 :2010年5月16日(日)
場所:全労済ホール スペースゼロ (新宿駅からすぐ)
http://yoneya.npo-d.org/
内容:
■コンサート(有料)
出演:サモガリ 中村瑞希&ハシケン 前山真吾 元ちとせ 中孝介 浦上青年団 松元良作 ピンポンズ カサリンチュ 里アンナ 我那覇美奈 RIKKI 濱田洋一郎と商工水産ズ
他
■大物産展(無料)
黒糖焼酎・大島紬製品・泥染製品 他
______
奄美市役所職員であるサモガリの司会ですすむコンサートと、奄美でのクリエイターでおとどけする大物産展です。
私もハタオリ要員として参加いたします。
ぜひぜひいらしてください〜☆
______
______
ということで、行ってきました!
前日から原料(糸)をハタにかけに行ってきました。
会場に行ったら、既にハタは組み立てていただいてました。
初めて使いました、組合作成の折りたたみ式はたおりき。
ガタガタかと思いましたが、割と普通に使えて驚きました。
原料セットしてから、細かな点を調節するのに骨が折れました。
カメラがまわってたからです。
ビビリなんですよー!

奄美から葉っぱを持ってきたそうで!
・・・
本番です。
楽屋で着物に着替え、スタッフシールを貼りつけて準備完了です。

入り口

入り口を入った所

地下階の物産スペース&仮設ラジオ放送曲

さしいれにいただきました!

「浦上青年団」による八月踊り。
男女の掛け合いが絶妙です。
私もできたらさぞかし楽しいでしょうに…!
奄美からイベントのために130人くらいいらしたそうです!
来場者も一次会場ぎっしりでした。
私はずっと織っていたのですが、その間に何人もの方に話しかけてもらえて嬉しかったです。
奄美出身の方には「なつかしー。かぁちゃんがやってた。」と言ってもらいました。
途中までガチガチに緊張していたので、下手な音を聞かせてしまって申し訳なかったです。
夜9時までやってました。
すっごい疲れましたが、その分楽しかったです!
帰宅したら日付け変更してました。
「夜ネヤ、島ンチュ、リスペクチュッ!」
開催!
時 :2010年5月16日(日)
場所:全労済ホール スペースゼロ (新宿駅からすぐ)
http://yoneya.npo-d.org/
内容:
■コンサート(有料)
出演:サモガリ 中村瑞希&ハシケン 前山真吾 元ちとせ 中孝介 浦上青年団 松元良作 ピンポンズ カサリンチュ 里アンナ 我那覇美奈 RIKKI 濱田洋一郎と商工水産ズ
他
■大物産展(無料)
黒糖焼酎・大島紬製品・泥染製品 他
______
奄美市役所職員であるサモガリの司会ですすむコンサートと、奄美でのクリエイターでおとどけする大物産展です。
私もハタオリ要員として参加いたします。
ぜひぜひいらしてください〜☆
______
______
ということで、行ってきました!
前日から原料(糸)をハタにかけに行ってきました。
会場に行ったら、既にハタは組み立てていただいてました。
初めて使いました、組合作成の折りたたみ式はたおりき。
ガタガタかと思いましたが、割と普通に使えて驚きました。
原料セットしてから、細かな点を調節するのに骨が折れました。
カメラがまわってたからです。
ビビリなんですよー!
奄美から葉っぱを持ってきたそうで!
・・・
本番です。
楽屋で着物に着替え、スタッフシールを貼りつけて準備完了です。
入り口
入り口を入った所
地下階の物産スペース&仮設ラジオ放送曲
さしいれにいただきました!
「浦上青年団」による八月踊り。
男女の掛け合いが絶妙です。
私もできたらさぞかし楽しいでしょうに…!
奄美からイベントのために130人くらいいらしたそうです!
来場者も一次会場ぎっしりでした。
私はずっと織っていたのですが、その間に何人もの方に話しかけてもらえて嬉しかったです。
奄美出身の方には「なつかしー。かぁちゃんがやってた。」と言ってもらいました。
途中までガチガチに緊張していたので、下手な音を聞かせてしまって申し訳なかったです。
夜9時までやってました。
すっごい疲れましたが、その分楽しかったです!
帰宅したら日付け変更してました。
PR
この記事にコメントする